不登校とアートの関係

私は少年時代 不登校生徒でした・・・少し長くなります

・・・わたしの 思いを書いてみます。



よくあることですが

振り返ってみますと 勉強が嫌だった訳ではない のです

学習力が 着いていけないところも 多々りましたが

人間何かしらの 向上心

やりたいこと やってみたいこと が あるものです


私の思春期は TVゲーム ゲームセンターに 朝から夜まで

めちゃくちゃな 日々だったと思うのですが

そこには

夢中になれる何かがあって 人に迷惑かけずに 打ち込んでいた 夢のような

最強のゲーマーに 誰よりも強い 格闘ゲーマーを望み

結果 時がすぎて ゲームセンター 通いからは身を引いたが

長い目でみると 無駄でもなかった のではと 思い返します



TVゲームに明け暮れた先に ゲームをパソコンで作ってみたい

そう言う思いが 育っていました

コンピュータープログラミングの本を

買い漁ったり お金をため パソコンを手にしたりして 頑張りましたが 才能などなく

長い歳月の果てに 完全に コンピュータゲームの世界を 卒業しました。


その後に

パソコン主権の世の中になって TVゲームにふれ コンピューターに慣れていた 私は

父が 仕事で パソコン操作が 必要でかなり サポートすることが できました。



巡り巡って イラストを 描いています

これも 模写しかできなかった少年時代の

憧れの

オリジナル作品を 40歳前後で ようやく描ける様になっていた。


不登校というのは

初めて親や大人に対する 自己主張 なのですょね

つまりは

それも 自分のやりたいこと 致し方ないとはいえども

自分で選んだ道だ 伸ばしてやるべき だろうと 思います

大体 不登校になる少年少女は 漫画やゲームが好きだったり します


世の中 仕事に 役に立たない無駄な事と 言って 否定するのではなく

それは

彼らの 生きる望み 生きる原動力なので あるのです

そして です 無理があるかも知れ ませんが 表題の通り

不登校とアートの関係性が うっすらと 見えてはこないのでは ないでしょうか?


少しでも わかる 腑に落ちる 気掛かりがあるの でありましたら

人生 生きる力が 何よりも必要なはずです

それを取り上げてしまう 親御様や大人たちが 立派な大人を 語れるだろうか


貧乏でも 好きなことを・・・

そんな 我が子 生徒を 誇らしく 思えたなら

それこそが 不登校とアートの関係性 なのかも知れない。



デワ ここで 勝手ながらに 筆を置きます・・・・。